KintoneのルックアップフィールドをJS(JavaScript)でクリアする

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

JavaScriptを使ってKintoneのフィールド値を変更する場合など、値のセットと同様、クリア処理も必要になるケースが多いですよね。

値の代入はValueにセットする形で実装できますが、2019年7月以前はルックアップフィールドのクリア処理ができませんでした。

今は以下のJSでルックアップフィールドもクリアできるのでご確認ください。

目次

ルックアップフィールドをクリアする方法

record['ルックアップフィールド'].lookup = 'CLEAR';

なお、「ほかのフィールドをコピー」で関連付けるアプリからフィールドコピーしている場合も、入力値として設定しているコピー元のフィールドに対して’CLEAR’することで全てクリアされます。

別途Valueに'[]’を設定する必要はありません。

CLEARは大文字です。小文字はNGなのでご注意ください!

ルックアップフィールをクリアするサンプルPG(コピペOK)

レコード再利用の際に、コピーしたくないルックアップフィールドをクリアするサンプルPGです。

(function() {
  "use strict";

  kintone.events.on(['app.record.create.show'], function(event) {
    //再利用だったら
    if (event.reuse) {
      var record = event.record;
      record['ルックアップフィールド'].lookup = 'CLEAR';
    }
    return event;
  });
})();
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次