知識ベース– category –
ナレッジデータベース
-
【SQL Server】文字列の先頭から改行コードまでの文字を取得するSQL文
長文が格納されている文字列から、最初の改行までの一文を取得するSQLが必要になりました。 事前に文字列の改行コードとして何が入っているのか調べる そもそも元となる... -
VBAでフォームが開いているかどうか確認する方法
「AフォームからBフォームに値をセットする」ような処理があります。 このとき無条件にBフォームに値を代入する処理を記述すると、Bフォームが開いていなかったとき(値... -
VBAで生年月日から年度末に何歳になっているか計算する
VBAで生年月日から、年度末時点で何歳になっているのか計算する方法です。 サンプルソースコード '------------------------------------------------------------ ... -
QlikSenseでQVDファイルを作成する際の注意点
QVDファイルとは QVDファイルとは、QlikViewDataファイルの略称です。 QlikViewやQlikSenseから出力されるQlik製品独自の形式のデータファイルです。 このファイルはQli... -
【SQL Server】住所から都道府県を抜き出すSQLスクリプト
客先や業者からデータ一覧をもらった際、住所が1つのフィールドに格納されている場合があります。 本来は都道府県・市区町村・番地以降のように住所は3つ以上の項目に... -
QlikSenseのQVDファイル作成でConnection not found
私は前職でQlikViewを使っていて、現在の職場ではQlikSenseを使っています。 QlikViewとQlikSenseではQVD作成の仕様が一部異なっており、変更点を確認し解決するまでに... -
不定型のデータファイル(Excelなど)を定形のテーブルに格納する方法
Accessで開発していてたまに遭遇する案件です。 「どんな項目名で元データファイルが届くか分からないけれども、決まったテーブルにデータを格納したい。」というニーズ... -
VBAでテーブルの存在チェックをする関数
Accessのテーブルが存在するかどうか確認する関数 テーブルに対して処理をする際に、事前にそのテーブルが存在するかどうかチェックする関数を作成しました。 使用用途 ... -
QlikSenseを活用するための勉強サイトとおすすめのエクステンション
QlikSenseを活用する上で参考になる勉強サイトをご紹介したいと思います。 基本的には問題が発生した場合は購入先の代理店に相談していただければ解決の糸口はつかめる... -
Accessでデータ更新時「データの競合」エラーが発生したときに確認すること
競合していないのにデータ競合エラー現象 AccessでSQL ServerにODBC接続をしている状態でデータを更新しようとする際、以下のようなエラーが発生する場合があります。 ...