知識ベース– category –
ナレッジデータベース
-
Accessで小数第2位を四捨五入する方法
Accessで小数点以下の端数処理をする方法はいくつかあります。 切り上げ、切り捨て、四捨五入がありますが今回は用途に応じてそれぞれの方法をご紹介します。 数学関数... -
メモ型のフィールドをレコードセットで取得すると255文字で切れる?
メモ型のフィールドをレコードセットでオープンして使おうとすると、256文字以降が切れる、または文字化けするという状況になり調査を開始しました。 文字切れ(文字化... -
Access VBAでループを強制終了する方法
時間がかかるループ処理を強制終了する方法は、Ctrl+Breakキーを押下する方法が一般的です。 ですが、ユーザーにCtrl+Breakキーを押させるというのスマートではありませ... -
コンボボックスのColumnプロパティにメモ型は使えない?
コンボボックスのcolumnプロパティ使ってますか? コンボボックスの設定 以下のようなコンボボックスがあります。 コンボボックスの値集合タイプはテーブルで、値集合ソ... -
【SQL Server】文字列の先頭から改行コードまでの文字を取得するSQL文
長文が格納されている文字列から、最初の改行までの一文を取得するSQLが必要になりました。 事前に文字列の改行コードとして何が入っているのか調べる そもそも元となる... -
VBAでフォームが開いているかどうか確認する方法
「AフォームからBフォームに値をセットする」ような処理があります。 このとき無条件にBフォームに値を代入する処理を記述すると、Bフォームが開いていなかったとき(値... -
VBAで生年月日から年度末に何歳になっているか計算する
VBAで生年月日から、年度末時点で何歳になっているのか計算する方法です。 サンプルソースコード '------------------------------------------------------------ ... -
QlikSenseでQVDファイルを作成する際の注意点
QVDファイルとは QVDファイルとは、QlikViewDataファイルの略称です。 QlikViewやQlikSenseから出力されるQlik製品独自の形式のデータファイルです。 このファイルはQli... -
【SQL Server】住所から都道府県を抜き出すSQLスクリプト
客先や業者からデータ一覧をもらった際、住所が1つのフィールドに格納されている場合があります。 本来は都道府県・市区町村・番地以降のように住所は3つ以上の項目に... -
QlikSenseのQVDファイル作成でConnection not found
私は前職でQlikViewを使っていて、現在の職場ではQlikSenseを使っています。 QlikViewとQlikSenseではQVD作成の仕様が一部異なっており、変更点を確認し解決するまでに...